藤田の手延冷麦
¥2,000
税込
商品説明
国内産の高級本葛粉と
良質の小麦粉をブレンド
職人技が生み出した極上の冷麦
藤田の手延冷麦
<内容量>
200g×4袋
■賞味期限/製造日より2年(常温冷暗所)
【原材料名】
小麦粉、食塩、本葛でんぷん
【栄養成分表示100gあたり】
・エネルギー…327kcal ・たんぱく質…7.3g
・脂質…1.0g・炭水化物…72.1g・食塩相当量…6.3g
(公益社団法人長崎県食品衛生協会調べ)
【商品サイズ】
縦28cm×横24cm×厚さ3cm
良質の小麦粉をブレンド
職人技が生み出した極上の冷麦
藤田の手延冷麦
<内容量>
200g×4袋
■賞味期限/製造日より2年(常温冷暗所)
【原材料名】
小麦粉、食塩、本葛でんぷん
【栄養成分表示100gあたり】
・エネルギー…327kcal ・たんぱく質…7.3g
・脂質…1.0g・炭水化物…72.1g・食塩相当量…6.3g
(公益社団法人長崎県食品衛生協会調べ)
【商品サイズ】
縦28cm×横24cm×厚さ3cm
手延独特の油臭(酸化臭)が無く、小麦本来の香り甘みを感じやすく工夫しています。
②高級本葛粉と薄力粉をブレンド
藤田製麺の冷麦は葛粉を使用するのが特徴。高級和菓子にも使用する国内産(九州の鹿児島・宮崎産葛根)秋月の葛を使用することで、他に類をみない滑らかでツルっとした喉ごしとシコシコとしたコシのある独自の食感を生み出します。
③独自に開発した2種類の自然塩をブレンドした塩を使用
冷麦のおいしい食べ方
<材料(1人前)>
・冷麦 … 100g ・水 … 1リットル
※おすすめの薬味 … ネギ、生姜、ミョウガなど
①鍋に沸騰したたっぷりのお湯を用意します。(目安は麺100gに対してお湯1リットル)
②麺を回し入れるように鍋に入れ、箸でやさしく麺を泳がせます。
③3~4分経ったら麺をざるにあけ、冷水でしっかり麺を洗います。※氷水で冷すと麺が引き締まり、コシが生まれます。
④水気を切り、お皿に麺を盛り完成です。ネギ、生姜、ミョウガなど薬味を添えると美味しくお召し上がりいただけます。